2019年04月
2019年04月14日
さぁ、ついに春が来て今年度のJIBBが始まりました!
「お前ら何やんの?スノージブ?なにそれ?スケボー?」
というところから始まったJIBBも今年で9年目。
その前にスポット調査やら材料調達やらで半年前に動いてたので正確には9年半前。
こんなに時が経ってるんですね。
早いもんです。
こんなに時が経ってるんですね。
早いもんです。
アニキはもとより、沢山の方に支えられてここまでやってこれました。
ありがとうございます。


桜が咲きました!

ランプもできましたよ!
ストリートは...というスケーターもいるはずです。
スノーの方もストリートはしないけどランプはする!という人も。












snowJIB、エンドにRを置きました!


既にスノーのスイッチが入っている方、空いてて練習し放題ですよ!

!?





但馬ローカルで個人的に映像を自主製作されてる方がいます
オープンに公開はしてないようですが、気になる方は本人からDVDを借りてみてくださいね!


元気いっぱいのDAN君に"オーリーはこうやるんやで!"と教えてもらいました



ご新規の福知山ローカルさん、とにかくオーリーが高い!

暖かくなるまでポットにお湯を沸かしています
自由に使ってくださいね











skater three bro... SP thanx

三者三様、キャラやスタイルも違って素敵だなと思います。
但馬ローカルから"兄弟がスケートしたいと言ってます"という話を聞きました。
兄弟で同じ趣味を持てるっていいですね。
私は兄弟で同じ趣味というのがなかったので羨ましいです。
兄弟同士にも切磋琢磨だったり、支えあったり、楽しみを共有できるのもあるのかなと思います。
何よりひとりで楽しむより継続するでしょうね!
私の中で兄弟スケーターといえば...米坂兄弟です。
JUNNOSUKE YONESAKA
SHINNOSUKE YONESAKA
Youtubeで色んなことを発信されている兄・真之介さんですが、
スケートに対する考え方に私も共感するところが多いです。6:58~